直方市頓野にお住まいのA様から

「息子が車の免許を取るので駐車場を広くしたい」というご相談を頂きました

 

ご自宅の敷地に余裕がある場合

庭を駐車場にリフォームすることで、生活が便利になりだけではなく

資産価値の向上にもつながります

 

今回は庭を駐車場に変える際のポイントをご紹介します

 

🔷庭を駐車場にするメリット🔷

  • 駐車スペースの確保

家族の車が増えたり、来客用のスペースが必要になった場合に便利です

  • 外観の整備

雑草の管理が不要になり、見た目がすっきりします

  • 土地の有効活用

使われていなかった庭を実用的な空間に変えられます

 

リフォームの流れ


  • 現地調査

  • 舗装方法の選択 コンクリート仕上げ(耐久性が高い)インターロッキング仕上げ(デザイン性がある)砂利(コストを抑えやすい)
  • 砕石敷き・転圧 地盤を固め、沈下を防止
  • 型枠・ワイヤーメッシュ設置  コンクリートを丈夫にするための下準備
  • コンクリート打設  表面を綺麗に仕上げ、勾配を調整
  • 施工 下地作りからコンクリート打設まで数日かけて行います

施工完了


 

庭を駐車場にリフォームすることで、暮らしがより便利で快適になります

ただし、施工方法や排水計画によって仕上がりや費用が大きく変わります

 

完成後は、スッキリとした駐車スペースに生まれ変わりました

 

「庭の草取りの手間がなくなって本当に助かりました!

車も停めやすくなり見た目もスッキリしました!!」と大変喜んでいただけました

 

庭を駐車場にリフォームすることで

日々の暮らしの利便性が大きく向上します

 

使っていなかったスペースを有効活用できるのも大きな魅力です

ご自宅の敷地条件やご希望に合わせて、最適な施工方法をご提案します

 

👉庭の駐車場化をご検討中の方はお伺いからお見積りまで無料でおこなってます。是非一度お気軽にご相談ください