🔷給湯管漏水でよくある症状

  • 床が一部分だけ温かい
  • 給湯機のエラー頻発
  • 水道料金が急に上がる
  • 蛇口を閉めているのに給湯器が動き
  • 床下からシューッという音がする

 

🔷お湯に出るまで時間がかかる

配管の劣化や途中で詰りが起きている可能性があります

錆びや水垢が原因となって流量が落ちることもあります

 

🔷お湯の温度が安定しない

給湯器の問題だけでなく給湯管の劣化や部分的な閉塞でも起こります

古い配管では内部が狭くなり安定した湯量が確保できなくなります

 

🔷凍結による破損

冬場に保温材が不足していると給湯管が溶結し破損することがあります

解凍後に気づかないうちに漏水してしまうことがあるため注意が必要です

 

少しでも気になる症状があれば早めの点検がおススメです

 

給湯器の漏水は発見が遅れるほど修理範囲が広がりやすいトラブルです

「もしかして?」と思ったらまずは点検だけでもお気軽にご相談ください