毎年やってくる台風・・

強風や大雨により水回りの設備のトラブルが起きやすくなります

今回はご家庭でできる水回りの台風対策についてご紹介します

良くある台風時の水まわりトラブルをあげてみましょう

  • 大雨による排水溝・側溝の詰り
  • 雨樋のつまり
  • 停電による給水ポンプの停止
  • 屋外の蛇口・給湯器の破損や水漏れ
  • トイレや台所からの逆流・異臭

などがあげられます

 

ご家庭でできる予防策

  • 排水口・雨樋・側溝の掃除・・・落ち葉やゴミは綺麗に取り除いておきましょう逆流の原因になります
  • 屋外の水まわりの設備の固定・・ホースや給湯器カバーがあれば風で飛ばされないように片付けておきましょう
  • 断水に備えた水の確保・・・・・台風時は断水も発生するため浴槽・ポリタンクに水を溜めておくと安心です
  • 停電時のトイレ使用対策・・・・マンションなどは停電で水がでないときもあるため、非常用のトイレや水を備蓄しておきましょう

台風後に確認すべきこと


  • 屋外の蛇口や給湯器に破損がないか
  • 雨水の逆流や床下浸水の有無
  • 水も出方に異常ないか

 

台風は自前の準備次第で水まわりの被害を大きく減らすことができます

特に排水口の掃除や水の備蓄はすぐに実践できる対策です

万が一被害や不具合が出てしまった場合は無理に自分で直そうとはせず専門業者へご相談ください