日本では当たり前になってるお正月

いつごろから始まったのでしょうか

 

正月は日本の行事で最も古くから存在するものだと言われているようですが

実はその起源は詳しく分かっていないようです

 

仏教が伝来したのは古墳時代(6世紀半ば)以前より存在したと言われています

 

お正月は歳神様をお迎えし祝う行事

 

では歳神様とは・・・

1年の初めにやってきてその作物が豊かに実る様に

また家族が元気で暮らせる約束をしてくれる神様

 

日本では昔から<森羅万象には全ての神々が宿っている>と考えがあります

作物も人間も全て一つの物として考えられてました

命がなくなると《祖霊》という大きな集団ご先祖様になり

祖霊が春になると田の神にそして秋が終ると山の神に・・

そしてお正月には歳神様となって子孫の繁栄を見守ってくれるのだと言います