10月下旬から緩やかに感染が拡大
そこからじわりじわりと身近な人たちの
感染を耳にする方も多いのではないでしょうか
実は我が家もはじめて新型コロナの感染
今日のブログは家庭内感染を乗り切る方法を私の経験から
お話したいと思います
まずは社会人の長男の高熱から始まりました
嫌な予感がしましたがその予感が的中
次に社会人の長女そして高校生の次男・・・
これからどう過ごしたらいいのかプチパニック
今まで感染者がいなかったので家庭内感染のことなど
考えていなっかったのが浅はかでした
症状は
・高熱が初期2.3日 ・倦怠感 ・のどの痛み ・味覚障害
やはり初期の40℃近い熱はかなりきつかったようで
食欲もない状態
しかし母親としては
少しでも栄養をとってもらいたい
そんな時に重宝したのがスープ
豚汁・ベーコンと野菜のコンソメ・けんちん汁などなど
お野菜をクタクタになるまで煮込めば食欲がなくても食べやすい
あと食事時は当たり前ですがトレーにのせ個別配膳
お友達からのおススメで紙コップと紙皿や割りばしを使用
あとすっかり忘れてしまいそうな歯ブラシの管理
できたら使い捨てを利用するのがよさそうです
消毒は浴室・トイレ・リビング
使用したらふりかけることを徹底
今回コロナ感染者に囲まれてたのにも関わらず私が感染することなく
元気に子供たちの看病が出来たことは幸いです
何故感染しなかったのか・・と不思議なんですが
私は定期的に運動をしていることで免疫力がたかいのでは?
なんて思うこと
また家庭での主にいる定位置がキッチン
換気扇をまわしつつそこにある小窓をいつも少しだけ
あけてるからかな?なんて思います
たまにひょっこりリビングに顔を出す子供たち
リビングから部屋に戻ったら窓をあけ換気
そして家具の除菌も徹底していました
必ずしもこれが正解なんて分りませんが
もしもの時の少しでも参考になればと思います
今年もあと少しですね皆さんお身体御自愛下さい